星の数ほどあるブログ記事から選んでいただき、ありがとうございます!
この記事は 3分 で読めます。
是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです!
当ブログを管理している『こじきゅう(@kojikyumei)』です。

宜しくお願い致します!
ディズニー系ユーチューバーってたくさんいるけど、どのチャンネルがおすすめなのって気なりませんか?
そこで、今回は・・・
こんな人におすすめ・・・
- ディズニーの最新情報を知りたい!
- 家にいてもディズニー気分を味わいたい!
- みんながどんなYouTubeチャンネルを見てるか知りたい!
この記事を書いている『こじきゅう』は・・・
- 幼少期から東京ディズニーリゾートが大好き。
- 2014年から年間パスポートを7年間連続で更新したディズニーヲタクなパパ。
- ディズニー関連のYouTubeは、ほぼ毎日視聴。
なので、そこそこに信頼性はあると思います!
っとその前に・・・
ユーチューバーの解説に入る前に皆さんご存じの方が多いと思いますが、ディズニー公式のYouTubeチャンネルもあるので紹介しておきます。
東京ディズニーリゾート公式チャンネル:
東京ディズニーリゾートに特化したチャンネルで、CMのような配信が多いのが特徴です。
おすすめ動画はこちら↓
ディズニー公式チャンネル:
ディズニーに関連するアニメーション、映画、ドラマ、音楽、最新商品紹介など、バラエティー豊かなチャンネル。
おすすめ動画はこちら↓
是非、チェックしてみてください。
ということで解説していきます!
※ただし、ディズニー作品を観るには、別途料金が発生することがあります。
ディズニーYouTubeってどんな感じ?
ジャンルが色々ある
ディズニーを紹介するYouTubeチャンネルにも色々ジャンルがあり、皆さんがイメージしやすいように私が独断と偏見でジャンル名を決めました。
- 没入系チャンネル
- 紹介系チャンネル
- 子連れ系チャンネル
- 攻略系チャンネル
- BGM系チャンネル
なんとなくイメージしやすいと思いますが、補足説明しておきます。
それぞれの特徴は・・・
今でこそ様々なジャンルがありますが、数年前までは没入系と紹介系のみでした。

今でも人気チャンネルは、この2ジャンルが多いですね。
おすすめ10選を紹介
では今回紹介するチャンネルをジャンルごとに紹介します。
没入系チャンネル:
- YamatoStyle
- DuffyChannel
紹介系チャンネル:
- AINYANTUBE / あいにゃん
- Bobby Maihama
子連れ系チャンネル:
- ゆめみん日和
- Satoneko Disney
攻略系チャンネル:
- ディズニー・ウメチャンネル
- –けいDちゃんねる
BGM系チャンネル:
- Disney’s PARK BGMC
- Disneysounds
では、それぞれの特徴と感想を紹介していきます!
ディズニーYouTube:没入系チャンネル
YamatoStyle

yamatostyleチャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 12.7万人 |
総再生回数 | 98,230,261回 |
チャンネル開設 | 2017/09/02 |
「Every Morning 30sec Disney」というタイトルで毎朝のパークの状況をアップしてくれていたり、ショーやアトラクション、海外パークなど幅広く紹介してくれています。
配信者さんの出演や音声も基本ないので、純粋にディズニーを楽しむことができます。
毎日更新されているので、ディズニーの最新情報も確認できます。

少しマニアックな情報もアップしてくれているのが嬉しい!私が一番見ているチャンネルです。
DuffyChannel

DuffyChannelより引用
チャンネル登録者数 | 非公開 |
総再生回数 | 64,664,285回 |
チャンネル開設 | 2013/10/04 |
とにかく映像と編集がキレイ!出演者やテロップの演出がないので、見ていてい本当にその場にいるような感覚になります
気分が落ち込んだときに、流しているだけでテンションが上がるおすすめチャンネルです。

昔のイベント動画を見ると思い出を振り返れる。ディズニーアルバムのようなチャンネルです!
ディズニーYouTube:紹介系チャンネル
AINYANTUBE / あいにゃん

AINYANTUBEチャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 45.5万人 |
総再生回数 | 136,646,321 回 |
チャンネル開設 | 2015/03/26 |
ブロガー・アパレルブランド プロデュース ・商品プロデュース 多数 ・歌手 ・ラジオDJ ・イベントMC ・読者モデルなど、さまざまな顔を持つインフルエンサーさん。
パーク内外問わず、ディズニーの最新情報を女性目線で配信。
企画動画が多いので、単純に楽しめる動画が多いです。

フード系動画であいにゃんの大食いにも注目!ご主人の「こーちゃん」との掛け合いも大好きです!
Bobby Maihama

Bobby Maihamaチャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 6.9万人 |
総再生回数 | 8,631,198 回回 |
チャンネル開設 | 2019/07/27 |
とにかく編集が面白い!クスって笑っちゃうようなジワジワ中毒性の高い動画です。
YouTube以外にもStannd.fm(音声メディア)での配信もされていて、新しい時代のディズニーインフルエンサーさんです。

センスの良くて、男性女性問わず人気!Stand.fmのライブ配信もおすすめ!
ディズニーYouTube:子育て系チャンネル
ゆめみん日和

ゆめみん日和チャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 6.64万人 |
総再生回数 | 29,339,352 回 |
チャンネル開設 | 2014/06/20 |
子連れディズニーあるあるが満載なので、見ていてウンウンってうなずいちゃう感じ。
ディズニー以外の動画も楽しいので、子育て世代のパパママにおすすめです。

子育てあるあるが共感できます!
Satoneko Disney

SatonekoDisneyチャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 1430人 |
総再生回数 | 304,177 回 |
チャンネル開設 | 2019/06/19 |
これからお子様がディズニーデビューするなら、一度チェックしておくことをおすすめします。

子連れ例外のディズニー情報もアップされているので、これからに期待のチャンネルですね!
ディズニーYouTube:攻略系チャンネル
ディズニー・ウメチャンネル

ディズニーウメチャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 5.69万人 |
総再生回数 | 38,074,260 回 |
チャンネル開設 | 2014/08/02 |
他のチャンネルにはない辛口コメントや考察動画は、ディズニー愛を感じます。
他のディズニーYouTuberとのコラボもあるので、企画ものを見るのも楽しいです。

配信者さんが大人なので、先輩から教えてもらうイメージですね(笑)
–けいDちゃんねる

–けいDちゃんねるより引用
チャンネル登録者数 | 5.87万 |
総再生回数 | 24,019,294 回 |
チャンネル開設 | 2015/12/25 |
攻略や考察動画を中心に、見ていて勉強になる配信が多いです。
特にツイッターの更新も多いので、YouTubeと合わせてチェックすることをおすすめします。

ナチュラル感が親しみやすくて、ディズニー初心者さんにおすすめチャンネルです!
ディズニーYouTube:BGM系チャンネル
Disney’s PARK BGMC

Disney’s PARK BGMCチャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 1.55万人 |
総再生回数 | 24,658,658 回 |
チャンネル開設 | 2016/03/30 |
東京ディズニーリゾートのパーク内BGMを中心に、海外パークの音源も配信されています。
日常で家事をしているとき、お風呂に入っているとき、勉強をしているとき、まったりディズニー気分に浸ることができます。

私はパークに行きたくなるので、まったり聞けません。。。
Disneysounds

Disneysoundsチャンネルより引用
チャンネル登録者数 | 1.83万人 |
総再生回数 | 7,913,406 回 |
チャンネル開設 | 2016/03/02 |
こちらも東京ディズニーリゾートのパーク内BGMをまとめたチャンネルです。
ディズニーシーの音源が多いので、少し大人な雰囲気を楽しみたい人向けですね。
さらにパーク内のアナウンス音源もアップされていて、臨場感たっぷりです!

パークアナウンス聞くと行きたくなるんですよね~(笑)電車好きの人がアナウンスでテンションが上がるのと一緒です!
まとめ
では、今回ポイントをおさらい!
ディズニーYouTubeチャンネルは大きく分けて5つのジャンル。
- 没入系チャンネル
- 紹介系チャンネル
- 子連れ系チャンネル
- 攻略系チャンネル
- BGM系チャンネル
それぞれ特徴があってディズニーの魅力を色々な角度から感じられます。

ディズニーの楽しみ方は、人それぞれ!これからもたくさんのディズニーチャンネルが生まれると嬉しいです。
ディズニーYouTube:番外編
個人的に好きなチャンネルをもう一つ紹介させてください!
週末ディズニー 〜年パス 7th シーズン〜

週末ディズニー~年パス7thシーズン~より引用
チャンネル登録者数 | 9.13万人 |
総再生回数 | 84,339,139 回 |
チャンネル開設 | 2006/06/10 |
チャンネル開設はなんと、2006年!
ちなみにあのHIKAKINさんも、2006年からYouTubeを始めてます。
ユーチューバーとしてレジェンドですよね!

少しマニアックだけど、ディズニー好きなら反応できる動画が多いんです。
最後に
いかがでしたでしょうか?
ディズニーYouTubeチャンネルにも色々あって、パークに行けなくてもディズニーを満喫することができます。
もちろん、パークに行く前の情報収集にも役立ちますので、是非チャンネル登録をしてチェックしてみてください!
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
東京ディズニーリゾートに行くなら、是非こちらもチェックしてください。
ディズニーヲタクの私が選ぶおすすめディズニーガイドブックをまとめました。
皆様の日常が健やかで穏やかになりますように。
『こじきゅう』でした。