
ディズニー大好きアラフォーパパ『こじきゅう(@kojikyumei)』です。
休暇を使ってディズニーランドに行ったとき、職場に買うおみやげ選びって悩みませんか?
- おみやげの種類が多すぎて選べない?
- 甘いもの?しょっぱいもの?
- 値段の相場は?
職場のおみやげって社会人のマナーが試される重要なポイントです。
そこで今回は、
を紹介します。
私はディズニーが好きすぎて、2013年から年間パスポートを更新しつづけ、2021年も月1回以上パークに通っています。
今まで50種類以上のおみやげを職場に買って検証しましたので、参考にしていただけると嬉しいです。
子供の友だちにおみやげ買うなら、チュロススナックがおすすめ↓

職場にディズニーおみやげを買うとき気をつけたい5つのポイント
お菓子は間違いない
当たり前のようなことですが、やっぱり消えものが一番。
今まで試しに、
- ボールペンセット
- メモセット
- 付箋セット
- ハンドタオル
- マスク
を買ってみたものの、価格のわりに反応はイマイチ。
- カワイイ~!
- イイね~!
って声をもらえる場合もありますが、男性同僚や上司には微妙です。

最近は大人っぽいデザインもありますが、さすがに難しいですね(笑)
ここは、安全にお菓子を選んでおきましょう!
賞味期限に注意
このご時世では、毎日職場に出勤しない人も多いですよね。
そうなると気になるのが、お菓子の賞味期限。
最低でも1ヶ月程度の余裕があるものを選びましょう。
いろいろお菓子があるなかでも賞味期限が長いのは、
- チョコレート
- キャンディー(あめ)
- おせんべい
です。
職場に行くタイミングや渡すひとの出勤状況も踏まえて、逆算しておくと良いですね。
色々な種類が入っている
好き嫌いを考えておみやげを買うのは、本当に難しいですよね。
- 年齢
- 性別
- 役職
- 趣味
- 思考
考え出すとキリがないです。
なので、間違いないのはいろいろ種類が入っているもの。
とは言え、ディズニーのお菓子でいろいろな種類が入っているものって限られています。
おみやげ選びの手間が省けて、みんなが喜んでくれるので一石二鳥です。
捨てやすいパッケージを選ぶ
職場にキャラクターもののパッケージが置いてあるって、さすがに微妙です。
さらに、ディズニーおみやげって少し凝ったデザインのパッケージが多いですよね。
そこを考えると、
- できるだけシンプルなデザイン
- 不燃ごみより可燃ごみ
が良いですよね。
個人の好みではなく、片付けやすいおみやげを選ぶことって重要です。

清掃係のかたにも優しい、心遣いですね!
値段は高すぎず安すぎず
意外かもしれませんが、高価なものでも安価なものでも反応は変りません。
なので、職場のおみやげはほどほどの価格で十分です。
私の経験ですが、試しにいつもより少し良い(見た目でも分かるような)ものを買っていきましたが、反応はまったくいつもと一緒でした。

まぁ私の場合はおみやげをいつも買っているので、新鮮味がなくなっている可能性はありますが(笑)
相場としては、1,000~2,000円が妥当です。
ディズニーおみやげと言っても、リーズナブルなものもたくさんあるので安心してください。
【2021年版】職場のディズニーおみやげはコレ!
価格 | 1,100円(税込) |
アレルギー | 小麦、卵、大豆、鶏肉、豚肉 |
販売ショップ | ワールドバザール・コンフェクショナリー、ボンボヤージュなど ※販売状況は当日確認してください。 |
おすすめ理由は3つ!
- 新エリアパッケージで目新しさを感じる
- 40袋の小分け包装で、5種類の味が楽しめる
- ボリューム満点だけどリーズナブル
ここから深堀りして解説します。
新エリアパッケージで目新しさを感じる
ディズニーおみやげの重要なポイントである、見た目(パッケージ)について紹介します。
正面
半透明のふたには、ニューファンタジーランドの各施設がデザインされています。
ミッキーの存在感が強い!ザ・ディズニー!
上面
持ち手がついてる旅行バック型のパッケージって珍しい!
パッと見の可愛らしさは抜群です。
裏面
ニューファンタジーランドの各施設をイメージしたデザイン。

みんなの優しい笑顔に癒されます
職場でまだニューファンタジーランド行ったことない人も多いので、会話のネタになりますよ。
商品詳細
確認しないで購入しちゃうこともありますが、念のためちゃんとチェックしておきましょう!

個包装の数は要チェックですよ!
40袋の小分け包装で、5種類の味が楽しめる
全部で5種類の味を楽しむことができます。
- 柿の種:10袋
- あましお味:10袋
- カレー味:7袋
- しお味:7袋
- あられしお味:6袋
それぞれ画像つきで解説します。
柿の種
ミッキーとニューファンタジーランドの各施設がデザインされています!
ザ・柿の種!おつまみの定番!
ほんのり辛味があって、ついつい食べ過ぎちゃうヤツですね(笑)
あましお味
フォレストシアターで公演しているミッキーのマジカルミュージックワールドがデザインされています。
写真だと分かりにくいかもですが、甘みパウダーがたっぷり。
いわゆるハッピー〇ーンの味です(笑)
大人から子供まで、人気のお菓子ですよね。
カレー味
美女と野獣❝魔法のものがたり❞がデザインされています。
野獣のやさしい顔が素敵です!
こちらも安定の味付け!
甘口のカレー味なので、辛いものが苦手な方でも安心です。
しお味
ベイマックスのハッピーライドがデザインされています!
ヒロの楽し気な雰囲気から、大人気のアトラクションミュージックが頭をよぎります(笑)
これも定番お菓子!ソフト〇ラダですね(笑)
これは嫌いなひといないでしょう!安心のお菓子です。
あられしお味
ミニーのスタイルスタジオがデザインされています!
相変わらずミニーちゃんはカワイイ!
小粒でカリカリ触感!私はこれがイチオシです!
塩加減は控えめなので、サクサク食べれます。
ボリューム満点だけどリーズナブル
これだけ入って、1,100円(税込)!
今までだとチョコクランチがたくさん入っていてリーズナブルでしたが、定番で少し飽きているところありますよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回紹介した職場に買うべきディズニーランドおみやげ 2021年版!は、
おすすめポイントは、
- 新エリアパッケージで目新しさを感じる
- 40袋の小分け包装で、5種類の味が楽しめる
- ボリューム満点だけどリーズナブル
でした。
職場のおみやげはできるだけ悩まずサクッと購入して、残った時間は自分のために有効活用したいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。